最新消しゴム
最近の文具ブームの最新商品をご紹介
今日ご紹介するのは、
ミリ消しです
切っても切っても数字は出てきます
一番細い角では、細かな部分を消せます
最大6ミリの幅です
~消しゴムの豆知識~
むかしむかしは、パンを使って文字を消していたといわれているんですよ。
しかし、1770年イギリスの化学者プリーストリーが天然ゴムで鉛筆の字が消せることを発見し、その後のイギリスで世界で最初の「消しゴム」が発売されました。
そんな時代から現代の消しゴムは想像できなかったでしょうね
日本では、明治より義務教育が始まったため普及していったようです。(おわり)
ミリ消しをデザインされたのは、「世界一受けたい授業」でおなじみのヴィジュアルデザイナー馬場雄二氏(東北芸術工科大学名誉教授)。
機能性とデザイン性を両立した新しい消しゴム
使ってみたい最新文具の一つですね
関連記事