暑中お見舞い申し上げます
こんにちは
暑中お見舞いの時期がやってまいりました
贈る時期は7月初旬の梅雨が明けた頃から、
立秋(8月7日頃)までの間に出します。
暑中見舞い・残暑見舞いは、暑い時期に相手の健康を
気遣う便りを出し、お互いの近況を報告しあう、
夏の挨拶状なのです。
今年は特に猛暑日が続き、節電を心がけているので
暑さを感じることが多いと思われます。
そこで「暑い中、お元気でお過ごしですか」という気遣いを込めて、
暑中お見舞いを送ってみましょう。
今の時期だとヒマワリ・朝顔・スイカ・
風鈴・蚊取り線香などのイラストが入った
ハガキがピッタリですね
今月、夏休みに入る学生さんは、お友達や先生に
メールだけではなく、暑中お見舞いのハガキを
送ってみてはいかがでしょう
関連記事