2012年08月22日
今日は絵手紙教室でした
こんにちは
今日は毎月1回開催の絵手紙教室でした
ご参加頂いた皆様ありがとうございました

今回は夏の草花、季節のアイテムなど
描いていらっしゃいました
当店のお教室では、おやつタイムがあり、
お茶やお菓子を頂きながら、生徒さん同士で
おしゃべりを楽しんでいただいています
さらに、特典として絵手紙教室に参加された
生徒さんには、絵手紙用品を2割引にて
販売いたします

趣味の絵手紙を描きながら、
お友達の和を広げましょう

今日は毎月1回開催の絵手紙教室でした

ご参加頂いた皆様ありがとうございました


今回は夏の草花、季節のアイテムなど
描いていらっしゃいました

当店のお教室では、おやつタイムがあり、
お茶やお菓子を頂きながら、生徒さん同士で
おしゃべりを楽しんでいただいています

さらに、特典として絵手紙教室に参加された
生徒さんには、絵手紙用品を2割引にて
販売いたします


趣味の絵手紙を描きながら、
お友達の和を広げましょう

2012年07月18日
絵手紙教室の様子です
こんにちは
今日は毎月開催される、絵手紙教室でした。
ご参加いただいた皆様
ありがとうございました

今回は、夏間近と言うことで
夏の草花や、野菜などを
描きました
今の時期なら暑中お見舞いの
ハガキになりますね

難しい所は、先生にお手本を
見せてもらい真剣に取り組んで
いますよ
素敵な作品が出来上がりました。
額に入れて飾ってもいいですね
8月の絵手紙教室は22日(水)に
決定いたしました
ぜひ、ご家族やお友達を誘って
ご参加ください

今日は毎月開催される、絵手紙教室でした。
ご参加いただいた皆様
ありがとうございました


今回は、夏間近と言うことで
夏の草花や、野菜などを
描きました

今の時期なら暑中お見舞いの
ハガキになりますね


難しい所は、先生にお手本を
見せてもらい真剣に取り組んで
いますよ

素敵な作品が出来上がりました。
額に入れて飾ってもいいですね

8月の絵手紙教室は22日(水)に
決定いたしました

ぜひ、ご家族やお友達を誘って
ご参加ください

2012年06月23日
毎月開催の絵手紙教室です。
こんにちは
毎月開催の絵手紙が20日(水)に
開催されました
ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました

今回も先生のたくさんの見本の中から
描いていらっしゃいました
絵手紙を始めると描く題材を探すために
物や草花を観察するようになります。
生活しているなかで観察力が
身につくそうですよ
何気ない生活も楽しくなりますね
興味のある方は、お気軽に
ご参加ください
本日6月23日(土)は13時30分から
スクラップブッキング教室を
開催致します。
ご参加希望の方、当日申し込みも
受け付けております。
お待ちしております

毎月開催の絵手紙が20日(水)に
開催されました

ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました


今回も先生のたくさんの見本の中から
描いていらっしゃいました

絵手紙を始めると描く題材を探すために
物や草花を観察するようになります。
生活しているなかで観察力が
身につくそうですよ

何気ない生活も楽しくなりますね

興味のある方は、お気軽に
ご参加ください

本日6月23日(土)は13時30分から
スクラップブッキング教室を
開催致します。
ご参加希望の方、当日申し込みも
受け付けております。
お待ちしております

2012年05月16日
今日は絵手紙教室でした
こんにちは
今日は毎月開催の絵手紙教室でした
ご参加いただいた皆様ありがとうございました

水俣の特産品「サラダたまねぎ」や「バラ」を
描いたりして楽しく集中できるひと時でした

先生の見本があるので題材が決まっていなくても
大丈夫です
ご参加いただいた方の特典として、
絵手紙用の道具が2割引になります。
教室の日に揃えるとお得ですよ。
絵手紙を始められる方、興味のある方、
お待ちしております

今日は毎月開催の絵手紙教室でした

ご参加いただいた皆様ありがとうございました


水俣の特産品「サラダたまねぎ」や「バラ」を
描いたりして楽しく集中できるひと時でした


先生の見本があるので題材が決まっていなくても
大丈夫です

ご参加いただいた方の特典として、
絵手紙用の道具が2割引になります。
教室の日に揃えるとお得ですよ。
絵手紙を始められる方、興味のある方、
お待ちしております

2012年05月10日
絵手紙教室のご案内
こんにちは
良い天気が続きますね
冬枯れの木々が芽吹き鮮やかな緑色に
なってきて、すがすがしい毎日です
そんな草花を描いてみませんか?
5月16日(水)は絵手紙教室を
開催いたします
久しぶりに知人・友人へお便りを
送ってみるのもいいですね
もちろん季節感を出すインテリアとして
飾っても素敵です
毎回、楽しく描いていますので
興味のある方は、お気軽に
ご参加ください。
受講料は1,000円です。
お道具をお持ちの方はご持参ください。
お持ちでない方は、お教室割引で2割引にて
販売も行っております
ご参加お待ちしております

良い天気が続きますね

冬枯れの木々が芽吹き鮮やかな緑色に
なってきて、すがすがしい毎日です

そんな草花を描いてみませんか?
5月16日(水)は絵手紙教室を
開催いたします

久しぶりに知人・友人へお便りを
送ってみるのもいいですね

もちろん季節感を出すインテリアとして
飾っても素敵です

毎回、楽しく描いていますので
興味のある方は、お気軽に
ご参加ください。
受講料は1,000円です。
お道具をお持ちの方はご持参ください。
お持ちでない方は、お教室割引で2割引にて
販売も行っております

ご参加お待ちしております

2012年02月29日
絵手紙教室
2月15日(水)に開催された絵手紙教室の風景です
ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました
今月は季節の季節の行事にまつわる
「雛人形」や果物・草花を描きました

たくさんの見本を先生が描いてくださって
いるので、題材が決まっていなくても
見本の中から選べます

描き方に困った時は先生にアドバイスを
してもらいましょう

絵を描く事がお好きな方、お友達を作りたい方など、
興味がある方はお気軽にご参加ください

ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました

今月は季節の季節の行事にまつわる
「雛人形」や果物・草花を描きました


たくさんの見本を先生が描いてくださって
いるので、題材が決まっていなくても
見本の中から選べます


描き方に困った時は先生にアドバイスを
してもらいましょう


絵を描く事がお好きな方、お友達を作りたい方など、
興味がある方はお気軽にご参加ください

2012年01月23日
絵手紙教室からのお知らせ
今月の絵手紙教室は、都合により延期いたします。
とくに大人気の四宮先生の絵手紙教室、
楽しみにされているファンの皆さま、
せっかくのお楽しみを、先延ばししてしまってすみません。
次回の開催日程が決定しだい、お知らせいたしますので
どうかそれまで、楽しみにお待ち下さいませ。。。
とくに大人気の四宮先生の絵手紙教室、
楽しみにされているファンの皆さま、
せっかくのお楽しみを、先延ばししてしまってすみません。
次回の開催日程が決定しだい、お知らせいたしますので
どうかそれまで、楽しみにお待ち下さいませ。。。
2011年10月24日
10月の絵手紙教室の様子です
10月19日(水)に開催された
毎月恒例のイベント「絵手紙教室」の
風景です

今月は、秋冬の旬な物の絵を描きました。

秋茄子・コスモス・秋刀魚にうんべなど。
身近にある旬な物を描くので、再発見も
ありますよ
絵手紙で季節のイベント「ハロウィン」の
カボチャうぃ描いてお友達に送ってみては
いかがでしょうか

毎回、描きながら世間話に花が咲く
楽しいお教室です
興味のある方は、お気軽にご参加ください
お待ちしております
毎月恒例のイベント「絵手紙教室」の
風景です


今月は、秋冬の旬な物の絵を描きました。

秋茄子・コスモス・秋刀魚にうんべなど。
身近にある旬な物を描くので、再発見も
ありますよ

絵手紙で季節のイベント「ハロウィン」の
カボチャうぃ描いてお友達に送ってみては
いかがでしょうか


毎回、描きながら世間話に花が咲く
楽しいお教室です

興味のある方は、お気軽にご参加ください

お待ちしております

2011年09月26日
絵手紙教室を開催いたしました。
こんにちは
9月21日に絵手紙教室を開催いたしました
ご参加いただいた皆様、
誠にありがとうございました
秋のお便りにピッタリな題材は
たくさんあるので、どれを描くが
迷ったのではないでしょうか?

秋といったら、秋ナス・彼岸花・コスモス・
焼き芋などですね
さっそく、先生のお見本には秋がいっぱいでした

描いていらっしゃるのは秋のお魚サンマでしょうか
美味しそうですね

当店の絵手紙教室は、3時のお菓子とお茶を
お出しするので、ゆったり贅沢に趣味の時間を
過ごす事ができますよ
来月は10月19日(水)に開催いたします。
ぜひ、お友達や近所の奥様を誘ってご参加ください。
参加費:1,000円です

9月21日に絵手紙教室を開催いたしました

ご参加いただいた皆様、
誠にありがとうございました

秋のお便りにピッタリな題材は
たくさんあるので、どれを描くが
迷ったのではないでしょうか?

秋といったら、秋ナス・彼岸花・コスモス・
焼き芋などですね

さっそく、先生のお見本には秋がいっぱいでした


描いていらっしゃるのは秋のお魚サンマでしょうか

美味しそうですね


当店の絵手紙教室は、3時のお菓子とお茶を
お出しするので、ゆったり贅沢に趣味の時間を
過ごす事ができますよ

来月は10月19日(水)に開催いたします。
ぜひ、お友達や近所の奥様を誘ってご参加ください。
参加費:1,000円です
2011年08月17日
8月17日の絵手紙教室
こんにちは
お盆休みも終わり今日からお仕事の方が
多いのではないでしょうか
晴れたり、曇ったり、雨が降ったりの不安定な
天候なので、体調にはお気をつけください。
さて、本日は月に一度のイベント絵手紙教室でした
ご参加頂いた皆様、ありがとうございます。

オクラに風鈴、夏みょうが、
夏を感じる事ができる絵手紙ですねぇ~
絵手紙を始めると、日常の些細な事に
気が付くようになると言われています。
季節の草花・旬の食べ物・風景などを
観察することによって描けるようになり、
新しい発見までできるのです
更に、絵手紙を友人・知人に送るという
楽しみまでできますよ
興味のある方は、一度参加してみてください。
皆さんと楽しい時間を過ごしましょう

お盆休みも終わり今日からお仕事の方が
多いのではないでしょうか

晴れたり、曇ったり、雨が降ったりの不安定な
天候なので、体調にはお気をつけください。
さて、本日は月に一度のイベント絵手紙教室でした

ご参加頂いた皆様、ありがとうございます。

オクラに風鈴、夏みょうが、
夏を感じる事ができる絵手紙ですねぇ~

絵手紙を始めると、日常の些細な事に
気が付くようになると言われています。
季節の草花・旬の食べ物・風景などを
観察することによって描けるようになり、
新しい発見までできるのです

更に、絵手紙を友人・知人に送るという
楽しみまでできますよ

興味のある方は、一度参加してみてください。
皆さんと楽しい時間を過ごしましょう
