2012年02月29日
絵手紙教室
2月15日(水)に開催された絵手紙教室の風景です
ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました
今月は季節の季節の行事にまつわる
「雛人形」や果物・草花を描きました

たくさんの見本を先生が描いてくださって
いるので、題材が決まっていなくても
見本の中から選べます

描き方に困った時は先生にアドバイスを
してもらいましょう

絵を描く事がお好きな方、お友達を作りたい方など、
興味がある方はお気軽にご参加ください

ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました

今月は季節の季節の行事にまつわる
「雛人形」や果物・草花を描きました


たくさんの見本を先生が描いてくださって
いるので、題材が決まっていなくても
見本の中から選べます


描き方に困った時は先生にアドバイスを
してもらいましょう


絵を描く事がお好きな方、お友達を作りたい方など、
興味がある方はお気軽にご参加ください

2012年02月28日
イメージキャラクターは尾崎豊さん
こんにちは
水俣は雨が降り出しましたよ
傘を持ってお出かけしましょう
今日は伝説の歌手、尾崎豊さんがイメージキャラクターのコクヨの
キャンパスノートをご紹介いたします

ある地域では尾崎豊さんのCMが放送されて
いるのですが、コクヨのホームページから
見ることができるのでチェックしてみてください
さて、なぜ尾崎豊さんがイメージキャラクターに
選ばれたのか。
実は、彼が曲の詩を考えるときキャンパスノートが
使われていたという事からなのです
CMでは実際に尾崎豊さんが書かれたノートが
映っています。
キャンパスノートを使うと彼のように
作詞が出来そうな気がしてきますね
そんなキャンパスノートも2011年に
デザイン変更いたしました
さらに、変更に伴い使いやすく進化しました
進化1、表示が美しく背クロスが
使いやすくなりました。
(背クロスにタイトルなど書き込めます)

進化2、罫内容が使いやすくなりました。
(線が引きやすいようにドットの目印がついています)
進化3、ノートの原紙が地球に優しくなりました。
書き心地をそのままに、原材料の使用量を
削減しました。
新しくなったキャンパスノートの使い心地を
お試しください

水俣は雨が降り出しましたよ

傘を持ってお出かけしましょう

今日は伝説の歌手、尾崎豊さんがイメージキャラクターのコクヨの
キャンパスノートをご紹介いたします


ある地域では尾崎豊さんのCMが放送されて
いるのですが、コクヨのホームページから
見ることができるのでチェックしてみてください

さて、なぜ尾崎豊さんがイメージキャラクターに
選ばれたのか。
実は、彼が曲の詩を考えるときキャンパスノートが
使われていたという事からなのです

CMでは実際に尾崎豊さんが書かれたノートが
映っています。
キャンパスノートを使うと彼のように
作詞が出来そうな気がしてきますね

そんなキャンパスノートも2011年に
デザイン変更いたしました

さらに、変更に伴い使いやすく進化しました

進化1、表示が美しく背クロスが
使いやすくなりました。
(背クロスにタイトルなど書き込めます)

進化2、罫内容が使いやすくなりました。
(線が引きやすいようにドットの目印がついています)
進化3、ノートの原紙が地球に優しくなりました。
書き心地をそのままに、原材料の使用量を
削減しました。
新しくなったキャンパスノートの使い心地を
お試しください

2012年02月23日
中学校のネーム受付中です
こんにちは
お昼からは良い天気にでしたね
だんだんと暖かくなりつつなるようです。
水俣では梅の花が咲き始めていますよ
お気づきでしたでしょうか
さて、今日は水俣の中学校の
ネーム注文のお知らせです。
去年、水俣の中学校は再編成があり
水俣第一中学校・水俣第二中学校
・袋中学校・緑東中学校の4校になりました。
たかやまでは4校のネーム注文を受け付けております。
新1年生のネーム注文は込み合うため、
お早めのお申し込みをオススメいたしております。
(1枚450円)

お昼からは良い天気にでしたね

だんだんと暖かくなりつつなるようです。
水俣では梅の花が咲き始めていますよ

お気づきでしたでしょうか

さて、今日は水俣の中学校の
ネーム注文のお知らせです。
去年、水俣の中学校は再編成があり
水俣第一中学校・水俣第二中学校
・袋中学校・緑東中学校の4校になりました。
たかやまでは4校のネーム注文を受け付けております。
新1年生のネーム注文は込み合うため、
お早めのお申し込みをオススメいたしております。
(1枚450円)
2012年02月21日
2月のスクラップブッキング教室の様子です
こんにちは
2月18日(土)にスクラップブッキング教室を
開催いたしました

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました
今回の作品は、「ボックスアルバム」という
箱型のアルバムでした

コチラは生徒さんが作られた作品です
上から見るとこのようなデザインに
なっています。

近々生まれてくるお孫さんの写真を
貼られるそうです
楽しみですね~

コチラは男性が作られました。
豪華な印象に仕上がっています。
ふたを開けると、

このように、たくさん写真を飾る
スペースがあります
幼稚園の思い出写真を箱の中に
飾ったママの優しい気持ちが詰まった
ボックスアルバム出来上がり


家族旅行の思い出もスクラップブッキングで
写真を飾ると、何度見ても楽しい感覚が
よみがえってきますよ
今から飾るウエディング写真を考えて
作った作品は、なんとも華やかです

飾るのが楽しみですね

生徒さんの個性が発揮されたステキな作品が
完成しました
次回も個性あふれる楽しい作品を
作りましょう

2月18日(土)にスクラップブッキング教室を
開催いたしました


ご参加いただいた皆様、ありがとうございました

今回の作品は、「ボックスアルバム」という
箱型のアルバムでした


コチラは生徒さんが作られた作品です

上から見るとこのようなデザインに
なっています。

近々生まれてくるお孫さんの写真を
貼られるそうです

楽しみですね~


コチラは男性が作られました。
豪華な印象に仕上がっています。
ふたを開けると、

このように、たくさん写真を飾る
スペースがあります

幼稚園の思い出写真を箱の中に
飾ったママの優しい気持ちが詰まった
ボックスアルバム出来上がり



家族旅行の思い出もスクラップブッキングで
写真を飾ると、何度見ても楽しい感覚が
よみがえってきますよ

今から飾るウエディング写真を考えて
作った作品は、なんとも華やかです


飾るのが楽しみですね


生徒さんの個性が発揮されたステキな作品が
完成しました

次回も個性あふれる楽しい作品を
作りましょう

2012年02月16日
これってリュック?
こんにちは
まずは、こちらのリュックをご覧ください

現在、高校生を中心に人気のアウトドアの
リュックです。
しかし
実際には約6分の1のスケールなのです

ポストカードと比べてみました。
仕様はそのままなので、もちろん物を入れることは
できますよ
大きいリュックに小さいリュックを
付けて親子リュックにしても可愛いですね

人気のカラーを揃えていますので
お友達と見に来てね

まずは、こちらのリュックをご覧ください


現在、高校生を中心に人気のアウトドアの
リュックです。
しかし

実際には約6分の1のスケールなのです


ポストカードと比べてみました。
仕様はそのままなので、もちろん物を入れることは
できますよ

大きいリュックに小さいリュックを
付けて親子リュックにしても可愛いですね


人気のカラーを揃えていますので
お友達と見に来てね

Posted by ブロゴンたかやま at
17:49
│Comments(0)
2012年02月14日
こんなアルバム欲しかった!
こんにちは
今週の18日(土曜日)に
スクラップブッキング教室を開催いたします
1時30分より、たかやま2階で
行います。
受講料は2500円。
(材料費込み・お道具もたくさん準備しています)
そろそろ、卒業の記念に色紙で寄せ書きなどを
考えているころではないでしょうか
「他とは違った物を」と考えてらっしゃる方には
ピッタリの物があります
今回作成する「ボックスアルバム」です

箱型のアルバムなのですが、
ふたを開けると側面が広がり写真が
見れるというビックリ箱のような仕組みです

卒業の思い出写真と一緒にメッセージを
飾ってみませんか
箱型になっているので、中にちょっとした
サプライズな物を入れてみるのも良いですね
お友達も誘って楽しく作りましょう
当日は、切っても良い写真を10枚ほど
お持ちください

今週の18日(土曜日)に
スクラップブッキング教室を開催いたします

1時30分より、たかやま2階で
行います。
受講料は2500円。
(材料費込み・お道具もたくさん準備しています)
そろそろ、卒業の記念に色紙で寄せ書きなどを
考えているころではないでしょうか

「他とは違った物を」と考えてらっしゃる方には
ピッタリの物があります

今回作成する「ボックスアルバム」です


箱型のアルバムなのですが、
ふたを開けると側面が広がり写真が
見れるというビックリ箱のような仕組みです


卒業の思い出写真と一緒にメッセージを
飾ってみませんか

箱型になっているので、中にちょっとした
サプライズな物を入れてみるのも良いですね

お友達も誘って楽しく作りましょう

当日は、切っても良い写真を10枚ほど
お持ちください

2012年02月09日
受験生の必須アイテム!
こんにちは
受験を控えている学生さんは、
いま頑張って受験勉強をしている事と思いますが
ペンの握りすぎで、手が疲れていませんか?
長時間文字を書かれる方の悩み
「手のつかれ」や「ペンだこ」を
和らげてくれるドクターグリップに新色が発売されました

春を思わせるパステルカラーで、
心にも目にも優しい色ですよ

人間工学に基づき、無理なく握れる軸径を採用。
筆記時に肩や腕にかかる筋肉への負担を
軽減してくれます
ドクターグリップシリーズは
誕生から20周年を迎えた現在も
根強い人気です

受験を控えている学生さんは、
いま頑張って受験勉強をしている事と思いますが
ペンの握りすぎで、手が疲れていませんか?
長時間文字を書かれる方の悩み
「手のつかれ」や「ペンだこ」を
和らげてくれるドクターグリップに新色が発売されました



心にも目にも優しい色ですよ


人間工学に基づき、無理なく握れる軸径を採用。
筆記時に肩や腕にかかる筋肉への負担を
軽減してくれます

ドクターグリップシリーズは
誕生から20周年を迎えた現在も
根強い人気です

2012年02月07日
3月3日は雛祭り。
こんにちは
3月3日は雛祭りですが、
マイ雛人形はお持ちですか?
初節句の時のような豪華な雛人形ではなく、
自分好みで、お部屋にちょこんと飾れる雛人形の
ことです

女性なら誰でも自分だけの雛人形というものに
憧れるのではないでしょうか
飾ると、お部屋が華やかになるし、心も華やかに
なりますよ

たかやまでは、気軽に飾れるマイ雛人形から、
ちょっと豪華なマイ雛人形までご用意いたしております
遠く離れたお孫さんには、
雛祭り用のグリーティングカードを
贈られてはいかがでしょうか?
きっと喜ばれますよ

3月3日は雛祭りですが、
マイ雛人形はお持ちですか?
初節句の時のような豪華な雛人形ではなく、
自分好みで、お部屋にちょこんと飾れる雛人形の
ことです


女性なら誰でも自分だけの雛人形というものに
憧れるのではないでしょうか

飾ると、お部屋が華やかになるし、心も華やかに
なりますよ


たかやまでは、気軽に飾れるマイ雛人形から、
ちょっと豪華なマイ雛人形までご用意いたしております

遠く離れたお孫さんには、
雛祭り用のグリーティングカードを
贈られてはいかがでしょうか?
きっと喜ばれますよ

2012年02月06日
もうすぐバレンタインデーです
こんにちは
今日は少し寒さが和らぎましたね。
さて、2月14日はバレンタインデーです
世界各地で男女の愛の誓いの日とされる日でもあります。
そこで、2月6日(月)~2月14日(火)のバレンタインデーまで、
バレンタインプレゼントフェア
を
開催いたします

チョコレートと一緒に贈るプレゼントや、
ラッピングアイテムなどご用意いたしております
手作りチョコは可愛くラップングしたいですね
英字がプリントされているワックスペーパーや、
バレンタイン用のリボンなど上手に組み合わせて
可愛く仕上げましょう

愛のメッセージを添えると効果的かも
しれませんね

今日は少し寒さが和らぎましたね。
さて、2月14日はバレンタインデーです

世界各地で男女の愛の誓いの日とされる日でもあります。
そこで、2月6日(月)~2月14日(火)のバレンタインデーまで、


開催いたします


チョコレートと一緒に贈るプレゼントや、
ラッピングアイテムなどご用意いたしております

手作りチョコは可愛くラップングしたいですね

英字がプリントされているワックスペーパーや、
バレンタイン用のリボンなど上手に組み合わせて
可愛く仕上げましょう



しれませんね

2012年02月01日
2月のイベント案内
こんにちは
たかやまの2月に開催されるイベントを
ご紹介いたします
バレンタインプレゼントフェア
2月6日(月)~14日(火)
期間中バレンタインプレゼントにピッタリな
チョコ&プレゼントセットをご用意いたします。
手作りされる方には、ラッピングアイテムも
ございます
絵手紙教室
2月15日(水)
節分、ひな人形、貼るの足音などの作品を描いて
みませんか?
初心者の方も大歓迎です。
場所:たかやま2階/時間:13時30分から/受講料:1,000円
スクラップブッキング教室
2月18日(土)
今月は、思わず皆に見せたくなる箱型のアルバムを
作成します。箱型なのに24枚もの写真を飾る事が
できます。プレゼントや卒業の記念などに1個作って
みましょう
興味のある方は見学もできます。
場所:たかやま2回/13時30分から
受講料:2500円(材料費込み・お道具もたくさんございます)
新学期セール
2月20日(月)~25日(土)
書道セット・水彩絵の具セットを2割引にて
ご奉仕いたします。
学校の授業や、書道教室の準備にいかがでしょうか。
ご注文もお受けいたします。
ふみの日セール
2月21日(日)~23日(木)
毎月23日は「ふみの日」です。
便箋・封筒・ハガキなどが2割引です。
この機会をお見逃しなく!

たかやまの2月に開催されるイベントを
ご紹介いたします



2月6日(月)~14日(火)
期間中バレンタインプレゼントにピッタリな
チョコ&プレゼントセットをご用意いたします。
手作りされる方には、ラッピングアイテムも
ございます



2月15日(水)
節分、ひな人形、貼るの足音などの作品を描いて
みませんか?
初心者の方も大歓迎です。
場所:たかやま2階/時間:13時30分から/受講料:1,000円


2月18日(土)
今月は、思わず皆に見せたくなる箱型のアルバムを
作成します。箱型なのに24枚もの写真を飾る事が
できます。プレゼントや卒業の記念などに1個作って
みましょう

興味のある方は見学もできます。
場所:たかやま2回/13時30分から
受講料:2500円(材料費込み・お道具もたくさんございます)


2月20日(月)~25日(土)
書道セット・水彩絵の具セットを2割引にて
ご奉仕いたします。
学校の授業や、書道教室の準備にいかがでしょうか。
ご注文もお受けいたします。


2月21日(日)~23日(木)
毎月23日は「ふみの日」です。
便箋・封筒・ハガキなどが2割引です。
この機会をお見逃しなく!
Posted by ブロゴンたかやま at
16:36
│Comments(0)