2011年10月31日
もうすぐクリスマス!?
今日は秋のイベントハロウィンですね
もともとハロウィンは、ヨーロッパの民族ケルト人の
収穫感謝祭だったそうですよ。
それから、他民族に広がり、現在の日本でも
イベントとして行われるようになったのです。
しかし、ハロウィンが終わると、クリスマスという
大イベントが待っています
当店では、さっそくクリスマスカードが
入荷しました

遠く離れて暮らす家族やお孫さん送ってみては
いかがでしょう?
最近メールが多くなり、グリーティングカードやお手紙と
縁遠くなっているので、クリスマスカードを送ると、
予想以上に相手は喜んでくれると思いますよ

昨年、大好評だったミニブックも入荷しております

開くと、飛び出す絵本になっていて、
チビッコ達は大喜びでした
海外に送るなら、思わず手にとって見たくなる
和風のラメ付きカードがございます
手作りカードを作られたい方は、
お気軽にご相談ください

もともとハロウィンは、ヨーロッパの民族ケルト人の
収穫感謝祭だったそうですよ。
それから、他民族に広がり、現在の日本でも
イベントとして行われるようになったのです。
しかし、ハロウィンが終わると、クリスマスという
大イベントが待っています

当店では、さっそくクリスマスカードが
入荷しました


遠く離れて暮らす家族やお孫さん送ってみては
いかがでしょう?
最近メールが多くなり、グリーティングカードやお手紙と
縁遠くなっているので、クリスマスカードを送ると、
予想以上に相手は喜んでくれると思いますよ


昨年、大好評だったミニブックも入荷しております


開くと、飛び出す絵本になっていて、
チビッコ達は大喜びでした

海外に送るなら、思わず手にとって見たくなる
和風のラメ付きカードがございます

手作りカードを作られたい方は、
お気軽にご相談ください

2011年10月29日
テレビで紹介された最新文具たちです。
こんにちは。
10月22日に、人気番組、スマステーションで
最新文具の紹介がありました
文具王の高畑正幸も出演してらっしゃいましたね
見られた方もいらっしゃると思いますが、
今、文房具が熱いんです
デジタル化した物や、使い方・形が進化した
もの、まったく新しい考えの文具など、日々たくさんの
文具が発売されています
画期的だったのが、フリクションボールペンです。
このペンは書いた後、ペンに付いている専用ゴム部分で
こすると、摩擦熱(まさつねつ)で消える特殊なインクを
使ってあります。
間違えたくない書類にペンで記入をする際に
便利ですよ

種類もフリクションボール・フリクションボールノック・
フリクションポイント・フリクションカラーズと、用途に
合わせて選べるほど発売されています。
テレビの放送後、反響が大きかったのはコチラ、

デコラッシュです。
ペンのようにノック式で、修正テープを
使うようにすると、可愛い絵柄がでてくるんです
手帳やノート、メッセージカードを可愛くデコれる
新しいシールです
第2弾の柄は12月中旬に入荷予定です。
お楽しみに

こちらは、スティッキールです。

一見ペンのような形ですが、ハサミなのです。
とってもコンパクトなので、ペンケースに入れて
手軽に持ち運ぶことができます。
今回は一部ご紹介させていただきましたが、
テレビで紹介された以外にも、たくさんの最新文具を
取り揃えております
ゆっくりじっくり見に来てください
10月22日に、人気番組、スマステーションで
最新文具の紹介がありました

文具王の高畑正幸も出演してらっしゃいましたね

見られた方もいらっしゃると思いますが、
今、文房具が熱いんです

デジタル化した物や、使い方・形が進化した
もの、まったく新しい考えの文具など、日々たくさんの
文具が発売されています

画期的だったのが、フリクションボールペンです。
このペンは書いた後、ペンに付いている専用ゴム部分で
こすると、摩擦熱(まさつねつ)で消える特殊なインクを
使ってあります。
間違えたくない書類にペンで記入をする際に
便利ですよ


種類もフリクションボール・フリクションボールノック・
フリクションポイント・フリクションカラーズと、用途に
合わせて選べるほど発売されています。
テレビの放送後、反響が大きかったのはコチラ、

デコラッシュです。
ペンのようにノック式で、修正テープを
使うようにすると、可愛い絵柄がでてくるんです

手帳やノート、メッセージカードを可愛くデコれる
新しいシールです

第2弾の柄は12月中旬に入荷予定です。
お楽しみに


こちらは、スティッキールです。

一見ペンのような形ですが、ハサミなのです。
とってもコンパクトなので、ペンケースに入れて
手軽に持ち運ぶことができます。
今回は一部ご紹介させていただきましたが、
テレビで紹介された以外にも、たくさんの最新文具を
取り揃えております

ゆっくりじっくり見に来てください

2011年10月27日
心を込めて手作り年賀状を作ってみませんか?
こんにちは
先日は、ブログで年賀状印刷の受付開始を
ご案内しましたが、今日は手作り年賀状を
ご紹介します

今年も年賀状用のスタンプが、ぞくぞくと入荷してます
来年は辰年なので、龍のスタンプが
たくさん入っております。

スタンプとは思えない迫力のある年賀状が
できますよ
文字の部分をエンボス加工して、
立体的にしあげています。

挨拶文もスタンプを使うと、時間短縮に
なりますね
達筆から個性的な文字まで揃っているので
送る相手に合わせてお選びください

龍の文字とイラストで絵になる年賀状の
出来上がり
最近では、印刷が多いので手作りで相手の印象に残る
年賀状を作ってみてはいかがでしょうか?
店頭にて、手作り年賀状の見本と作り方が
掲載されているチラシを配布しております。
ハガキサイズの見本もございますので
ゆっくりとご覧ください

先日は、ブログで年賀状印刷の受付開始を
ご案内しましたが、今日は手作り年賀状を
ご紹介します


今年も年賀状用のスタンプが、ぞくぞくと入荷してます

来年は辰年なので、龍のスタンプが
たくさん入っております。

スタンプとは思えない迫力のある年賀状が
できますよ

文字の部分をエンボス加工して、
立体的にしあげています。

挨拶文もスタンプを使うと、時間短縮に
なりますね

達筆から個性的な文字まで揃っているので
送る相手に合わせてお選びください


龍の文字とイラストで絵になる年賀状の
出来上がり

最近では、印刷が多いので手作りで相手の印象に残る
年賀状を作ってみてはいかがでしょうか?
店頭にて、手作り年賀状の見本と作り方が
掲載されているチラシを配布しております。
ハガキサイズの見本もございますので
ゆっくりとご覧ください

2011年10月24日
10月の絵手紙教室の様子です
10月19日(水)に開催された
毎月恒例のイベント「絵手紙教室」の
風景です

今月は、秋冬の旬な物の絵を描きました。

秋茄子・コスモス・秋刀魚にうんべなど。
身近にある旬な物を描くので、再発見も
ありますよ
絵手紙で季節のイベント「ハロウィン」の
カボチャうぃ描いてお友達に送ってみては
いかがでしょうか

毎回、描きながら世間話に花が咲く
楽しいお教室です
興味のある方は、お気軽にご参加ください
お待ちしております
毎月恒例のイベント「絵手紙教室」の
風景です


今月は、秋冬の旬な物の絵を描きました。

秋茄子・コスモス・秋刀魚にうんべなど。
身近にある旬な物を描くので、再発見も
ありますよ

絵手紙で季節のイベント「ハロウィン」の
カボチャうぃ描いてお友達に送ってみては
いかがでしょうか


毎回、描きながら世間話に花が咲く
楽しいお教室です

興味のある方は、お気軽にご参加ください

お待ちしております

2011年10月21日
古着の冬物入荷しました!
こんにちは
日が暮れるのが早くなりましたね。
たかやまでは、現在古着を500円で販売いたして
おります

秋冬物も好評販売中ですので、
興味のある方は、覗いてみてください

現在人気のパーカーは残りわずかです

今の時期にピッタリな薄手のカーディガンは
重宝しますよ
新品では出せない味のある古着です。
もしかしたら、ビンテージのジーンズが
埋れているかもれませんよ
古着の中から、お宝探しをしてみませんか

日が暮れるのが早くなりましたね。
たかやまでは、現在古着を500円で販売いたして
おります


秋冬物も好評販売中ですので、
興味のある方は、覗いてみてください


現在人気のパーカーは残りわずかです


今の時期にピッタリな薄手のカーディガンは
重宝しますよ

新品では出せない味のある古着です。
もしかしたら、ビンテージのジーンズが
埋れているかもれませんよ

古着の中から、お宝探しをしてみませんか

2011年10月21日
新しい形のフォトフレームです
今回は一風変わったフォトフレームをご紹介します
ラーソンジュールより発売された、
3Dフォトフレームという商品なのですが、
なにが一風変わっているかと言うと、

奥行きが約4センチもあるんです
写真だけでなく、思い出の品や
花・小物などを一緒に飾る事が
できるようになっています
子供さんにが履いていた小さなベビーシューズ
と
一緒に写真を飾ったり、思い出を何倍も楽しめる
フォトフレームですよ
結婚式の思い出写真とメッセージカードを
立体的に飾ってプレゼントするのもいいですね
使い方は思い出の数だけあります
ちょっと豪華に写真を飾ってみてください

ラーソンジュールより発売された、
3Dフォトフレームという商品なのですが、
なにが一風変わっているかと言うと、

奥行きが約4センチもあるんです


花・小物などを一緒に飾る事が
できるようになっています

子供さんにが履いていた小さなベビーシューズ

一緒に写真を飾ったり、思い出を何倍も楽しめる
フォトフレームですよ

結婚式の思い出写真とメッセージカードを
立体的に飾ってプレゼントするのもいいですね

使い方は思い出の数だけあります

ちょっと豪華に写真を飾ってみてください

2011年10月19日
これは、アイデア文具です♪
こんにちは
急に寒くなりましたね
秋も後半なのでしょうか。
さて、今日はアイデア文具の定規をご紹介します

こちらのアーチルーラーという定規は
一見、普通の定規に見えますが、

普通の定規と比べると、こんなに曲がって
いるのです。
なぜかというと、
理由:①定規の真ん中がテーブルから
浮いているので見つけやすい。
理由:②定規の真ん中を掴むことができるから
取り上げやすい。
アーチルーラーには、こんな利点があります
線を引くときは軽く押しながら、平らに
なったところで引きましょう
ちょっとしたアイデアで便利になるんですねぇ~
これで、定規を取りそこなう事は
なくなりますね

急に寒くなりましたね

秋も後半なのでしょうか。
さて、今日はアイデア文具の定規をご紹介します


こちらのアーチルーラーという定規は
一見、普通の定規に見えますが、

普通の定規と比べると、こんなに曲がって
いるのです。
なぜかというと、
理由:①定規の真ん中がテーブルから
浮いているので見つけやすい。
理由:②定規の真ん中を掴むことができるから
取り上げやすい。
アーチルーラーには、こんな利点があります

線を引くときは軽く押しながら、平らに
なったところで引きましょう

ちょっとしたアイデアで便利になるんですねぇ~

これで、定規を取りそこなう事は
なくなりますね

2011年10月17日
年賀状印刷の受付始めました!
早いですね~今年も残すところ約2ヶ月です
秋もあっという間に過ぎ去って冬になりますね
冬と言ったら年賀状です。
そろそろ準備をしませんか?
来年は辰年です
カッコいいイラストで年賀状を送ってみましょう

カラー印刷30種類と、

モノクロ24種類、

喪中ハガキ5種類の中から
お選びいただけます。
なお、喪中ハガキは毎年年賀状のやりとりをしている方に対して、
相手が年賀状の準備をする前に、一般的には10月の末ごろから
12月の中旬くらいまでに投函するようにましょう。
印刷だけでなく、スタンプを使って
ハンドメイド年賀状を作るのもステキですよ
年賀スタンプが入荷しましたら、
随時ブログにアップしますので
チェックしてくださいね

秋もあっという間に過ぎ去って冬になりますね

冬と言ったら年賀状です。
そろそろ準備をしませんか?
来年は辰年です

カッコいいイラストで年賀状を送ってみましょう


カラー印刷30種類と、

モノクロ24種類、

喪中ハガキ5種類の中から
お選びいただけます。
なお、喪中ハガキは毎年年賀状のやりとりをしている方に対して、
相手が年賀状の準備をする前に、一般的には10月の末ごろから
12月の中旬くらいまでに投函するようにましょう。
印刷だけでなく、スタンプを使って
ハンドメイド年賀状を作るのもステキですよ

年賀スタンプが入荷しましたら、
随時ブログにアップしますので
チェックしてくださいね

2011年10月14日
ワンピース鉛筆でお勉強しよう。
こんにちは
今日の水俣は雨です
激しい雨にはご注意ください
さて、人気アニメのワンピース鉛筆が入荷いたしました

震災の影響で生産が困難な時期があったようですが
やっとお店に出すことができました
生産者の皆さま、ありがとうございます
鉛筆は2Bで柄は2種類です

その他にも、鉛筆キャップ・定規・
ローラー付き消しゴム・じゆう帳・
メモ帳・UNO(ウノ)などがございます

以前ブログでご紹介した、ワンピースアルバムは
プレゼントに好評ですよ
お気に入りの文具だと、お勉強も
なんだか楽しい気分でできますね

今日の水俣は雨です

激しい雨にはご注意ください

さて、人気アニメのワンピース鉛筆が入荷いたしました


震災の影響で生産が困難な時期があったようですが
やっとお店に出すことができました

生産者の皆さま、ありがとうございます

鉛筆は2Bで柄は2種類です


その他にも、鉛筆キャップ・定規・
ローラー付き消しゴム・じゆう帳・
メモ帳・UNO(ウノ)などがございます


以前ブログでご紹介した、ワンピースアルバムは
プレゼントに好評ですよ

お気に入りの文具だと、お勉強も
なんだか楽しい気分でできますね

2011年10月13日
スクラップブッキング教室のお知らせです。
手作りアルバムを楽しく作る教室、
「スクラップブッキング教室」に参加して
みませんか?
今月は、10月22日(土)に開催いたします
1時30分より、たかやまの2階ホールで
行いますので、お気軽にご参加ください
受講料:2500円
(材料費込み・お道具もたくさん揃えております)
今回はパタパタアルバムを作ります

たたんだ状態では、横:約20.5cm
縦:約15cmですが、開くと広げると、

横:約81センチほどになります。(平面にした時)
その分写真や飾りもたくさん貼ることが
できるのです
飾る時には立体的な状態にすると
安定感があります。
結婚式の写真や、誕生日のプレゼントなどに
作ってみませんか?

秋の花を貼るのも風情があって良いですね
ステキな思い出アルバム完成しますよ
ご来店の際は、切っても良い写真を
10枚ほどお持ちください
「スクラップブッキング教室」に参加して
みませんか?
今月は、10月22日(土)に開催いたします

1時30分より、たかやまの2階ホールで
行いますので、お気軽にご参加ください

受講料:2500円
(材料費込み・お道具もたくさん揃えております)
今回はパタパタアルバムを作ります


たたんだ状態では、横:約20.5cm
縦:約15cmですが、開くと広げると、

横:約81センチほどになります。(平面にした時)
その分写真や飾りもたくさん貼ることが
できるのです

飾る時には立体的な状態にすると
安定感があります。
結婚式の写真や、誕生日のプレゼントなどに
作ってみませんか?



ステキな思い出アルバム完成しますよ

ご来店の際は、切っても良い写真を
10枚ほどお持ちください
