2011年06月29日
今年もあの人へお中元を贈りましょう
こんにちは
九州南部はいよいよ梅雨明けしましたね
毎日暑い水俣も夏間近なのでしょうか
さて、夏といったらお世話になった方へ
贈り物をするお中元の時期ですね
たかやまでは、ゆっくり自宅で選べる
「お中元百科撰」カタログをお配り致しております

全国送料無料(一部を除く)で
最大50%OFFの嬉しいカタログです
毎回、もらうと嬉しい物ばかり

フレンチの鉄人、坂井宏行さんプロデュースの
スイーツや、世界最優秀ソムリエの田崎真也さん推薦の
プレミアムケーキセットなど、味も抜群な商品ばかり
スイーツもさることながら、フルーツも
人気度が高いお中元の一つです




定番の調味料セット・洗剤セット・コーヒーセットなどなど
品数は豊富にございます。

必ず贈りたい一品があるはずです
無料配布いたしておりますので、
スタッフへお申し付けください。

九州南部はいよいよ梅雨明けしましたね

毎日暑い水俣も夏間近なのでしょうか

さて、夏といったらお世話になった方へ
贈り物をするお中元の時期ですね

たかやまでは、ゆっくり自宅で選べる
「お中元百科撰」カタログをお配り致しております


全国送料無料(一部を除く)で
最大50%OFFの嬉しいカタログです

毎回、もらうと嬉しい物ばかり


フレンチの鉄人、坂井宏行さんプロデュースの
スイーツや、世界最優秀ソムリエの田崎真也さん推薦の
プレミアムケーキセットなど、味も抜群な商品ばかり

スイーツもさることながら、フルーツも
人気度が高いお中元の一つです





定番の調味料セット・洗剤セット・コーヒーセットなどなど
品数は豊富にございます。

必ず贈りたい一品があるはずです

無料配布いたしておりますので、
スタッフへお申し付けください。
2011年06月27日
6月のスクラップブッキング教室の様子です
こんにちは
ハンドメイドのお教室、スクラップブッキング教室が
開催されました
ご参加頂いた皆様、ありがとうございます
今月はメモリーアルバムを作成しました
ステキな作品が完成いたしましたので
一部をご紹介いたします。

落ち着いた色のパターンペーパーの柄に
パールのアクセントで上品さを演出してあって
大人な雰囲気の作品ですね

開くと本のようになっているので、
そこに写真を飾っていきます。

こちらは、シンプルですが、すごく上手にまとまっていて
キラリとセンスが光っていますね

バラ柄のパターンペーパーに雰囲気のあった
レースのステッカーとシルバーのビーズシールで
シンプルにまとめてあって、キュートな作品です
今回はちょっと難しい作品でしたが、
集中して作成し、隣近所の方とアイデアを
出し合いながら作られていました。

とても充実した時間になった事と
思います

次回は8月に開催予定です
詳しくは来月のブログで告知いたします
子育て中のお母さん仲間で参加してみませんか?
お子さんの写真を可愛くスクラップブッキング
しましょう
ご参加お待ちしております。

ハンドメイドのお教室、スクラップブッキング教室が
開催されました

ご参加頂いた皆様、ありがとうございます

今月はメモリーアルバムを作成しました

ステキな作品が完成いたしましたので
一部をご紹介いたします。

落ち着いた色のパターンペーパーの柄に
パールのアクセントで上品さを演出してあって
大人な雰囲気の作品ですね


開くと本のようになっているので、
そこに写真を飾っていきます。

こちらは、シンプルですが、すごく上手にまとまっていて
キラリとセンスが光っていますね


バラ柄のパターンペーパーに雰囲気のあった
レースのステッカーとシルバーのビーズシールで
シンプルにまとめてあって、キュートな作品です

今回はちょっと難しい作品でしたが、
集中して作成し、隣近所の方とアイデアを
出し合いながら作られていました。

とても充実した時間になった事と
思います


次回は8月に開催予定です

詳しくは来月のブログで告知いたします

子育て中のお母さん仲間で参加してみませんか?
お子さんの写真を可愛くスクラップブッキング
しましょう

ご参加お待ちしております。
2011年06月24日
明日はスクラップブッキング教室です。
こんにちは
明日は女性に人気のイベント、
スクラップブッキング教室が開催されます
まだ間に合います
参加希望の方はお電話ください

日程
日時:6月25日(土) 13時30分より
場所:たかやま2階
受講料:2500円(材料費込み)
毎回
ステキ
な作品が出来上がっています
明日の作成作品はこちら、

「スマイルブック」です
二つ折りで、片面に写真などを飾っていきます。

上から見るとこのような形になっています。

作品だけでもインテリアになりますよ

思い出アルバムや、知人へのプレゼントとして
最高のハンドメイドの贈り物にもなります

明日は女性に人気のイベント、
スクラップブッキング教室が開催されます

まだ間に合います

参加希望の方はお電話ください


日程
日時:6月25日(土) 13時30分より
場所:たかやま2階
受講料:2500円(材料費込み)
毎回



明日の作成作品はこちら、

「スマイルブック」です

二つ折りで、片面に写真などを飾っていきます。

上から見るとこのような形になっています。

作品だけでもインテリアになりますよ


思い出アルバムや、知人へのプレゼントとして
最高のハンドメイドの贈り物にもなります

2011年06月22日
本日は絵手紙教でした
今日は久しぶりに晴れましたね
6月の晴れとなると、ちょっと・・・
いや、かなり暑いですね
本日は月に一度のイベント絵手紙教室でした
ご参加頂いた皆様、暑い中ありがとうございました

今日の題材は夏に向けての絵が多かったです。
暑中お見舞いにちょうど良いですね
熊本県民の人気者「くまモン」は絵手紙に
描いても可愛いですよ
興味のある方、そうでない方も
ぜひ、チャレンジしてみてください

6月の晴れとなると、ちょっと・・・
いや、かなり暑いですね

本日は月に一度のイベント絵手紙教室でした

ご参加頂いた皆様、暑い中ありがとうございました


今日の題材は夏に向けての絵が多かったです。
暑中お見舞いにちょうど良いですね

熊本県民の人気者「くまモン」は絵手紙に
描いても可愛いですよ

興味のある方、そうでない方も
ぜひ、チャレンジしてみてください

2011年06月20日
明日からふみの日セールです
こんにちは
水俣は、まだまだ雨が続いています
山の方の道には、ゴロゴロと石が
転がっているようなので、気をつけてください
さて、毎月恒例のイベントふみの日セールを明日より
3日間、開催いたします
便箋・封筒・一筆箋・レターセット・ポストカード
絵手紙用ポストカードなど2割引にて
ご奉仕させていただきます

人気の御木幽石のポストカードも
大量入荷しております。
相手にあった言葉をプレゼントしてみてはいかがでしょう

今からのお便りには、アジサイやヒマワリ、
朝顔などの季節の花はいかがでしょう?
携帯電話からのメールもいいですが、
直筆でのお手紙は心がこもった感じがして
気持ちも伝わりやすいですよ

グリーティングカードも和風・洋風と、
数多く揃えております

水俣は、まだまだ雨が続いています

山の方の道には、ゴロゴロと石が
転がっているようなので、気をつけてください

さて、毎月恒例のイベントふみの日セールを明日より
3日間、開催いたします

便箋・封筒・一筆箋・レターセット・ポストカード
絵手紙用ポストカードなど2割引にて
ご奉仕させていただきます


人気の御木幽石のポストカードも
大量入荷しております。
相手にあった言葉をプレゼントしてみてはいかがでしょう


今からのお便りには、アジサイやヒマワリ、
朝顔などの季節の花はいかがでしょう?
携帯電話からのメールもいいですが、
直筆でのお手紙は心がこもった感じがして
気持ちも伝わりやすいですよ


グリーティングカードも和風・洋風と、
数多く揃えております

2011年06月17日
はじめてキットでアルバムを作りましょう
こんにちは
水俣はお昼にちょっと日が差したので、
すごく蒸し暑かったのですが、なにやら
あやしげな空模様。また雨かな・・・
さて、ハンドメイドが好きな方には作ってもらいたい
スクラップブッキングのアルバムですが、
「興味があるけど、何から始めていいのか
分からない」と、思ってらっしゃる方のために、
たかやまオリジナルはじめてキットをつくりました

サイズは6インチ(約15センチ)なので、
Lサイズの写真を1枚飾るような感じで作れます。

内容は台紙・ステッカー・リボン・作品ファイルなどで、
作成は写真を貼って飾るだけの簡単キットです。

小さいお子さんでも作れる内容なので、
父の日のプレゼントに家族の写真を飾って
プレゼントしてみてはいかがですか?

本格的に始められたい方は、スクラップブッキング教室も
ございますので、ぜひご参加ください
今月は6月25日(土)13時30分に開催
いたします。
席に限りがございますので、ご予約ください

水俣はお昼にちょっと日が差したので、
すごく蒸し暑かったのですが、なにやら
あやしげな空模様。また雨かな・・・

さて、ハンドメイドが好きな方には作ってもらいたい
スクラップブッキングのアルバムですが、
「興味があるけど、何から始めていいのか
分からない」と、思ってらっしゃる方のために、
たかやまオリジナルはじめてキットをつくりました


サイズは6インチ(約15センチ)なので、
Lサイズの写真を1枚飾るような感じで作れます。

内容は台紙・ステッカー・リボン・作品ファイルなどで、
作成は写真を貼って飾るだけの簡単キットです。

小さいお子さんでも作れる内容なので、
父の日のプレゼントに家族の写真を飾って
プレゼントしてみてはいかがですか?

本格的に始められたい方は、スクラップブッキング教室も
ございますので、ぜひご参加ください

今月は6月25日(土)13時30分に開催
いたします。
席に限りがございますので、ご予約ください

2011年06月15日
七夕飾りを作りましょう。
こんにちは。
水俣は雨が降っています
早くカラッとした夏になって欲しいですね。
もうすぐやってくる夏の初めのイベントというと、
7月7日の七夕がありますが、七夕飾りの準備は進んでいますか?
1年に1回だけ、織姫と彦星が出会う日と
言われています
どこにも負けないぐらいステキな
七夕飾りで七夕の日を迎えましょう
6月30日(木)まで七夕用品フェアを開催いたしております

ハンドメイドでオリジナルの飾り作りに
チャレンジしてみてはいかがでしょう。
全部、柄が違う和紙短冊もたかやま限定で販売
しています
短冊に願い事を込めて飾ってください
水俣は雨が降っています

早くカラッとした夏になって欲しいですね。
もうすぐやってくる夏の初めのイベントというと、
7月7日の七夕がありますが、七夕飾りの準備は進んでいますか?
1年に1回だけ、織姫と彦星が出会う日と
言われています

どこにも負けないぐらいステキな
七夕飾りで七夕の日を迎えましょう

6月30日(木)まで七夕用品フェアを開催いたしております


ハンドメイドでオリジナルの飾り作りに
チャレンジしてみてはいかがでしょう。
全部、柄が違う和紙短冊もたかやま限定で販売
しています

短冊に願い事を込めて飾ってください

2011年06月13日
父の日セール開催中!
こんにちは
昨日の雨は凄かったですねー
水俣は現在、曇りですが
梅雨時期は
油断できませんね
さて、6月19日(日)は父の日です
たかやまは今日から18日(土)まで
父の日セールを開催いたしております
何をプレゼント
するか決めましたか?

ビジネスマンのお父さんの必須アイテム名刺入れ
名刺入れは全て3割引にてご奉仕
致しております。

システム手帳も働くお父さんには必要ですね
皮の手帳は使えば使うほど手に馴染んでくるので
長く使っていただける一品です。
システム手帳も3割引
2011年度の日付入りは2割引です
メタボ気味のお父さんにはコレ、

3Dセンサー歩数計
薄くて軽く、ポケットやバックの中に入れて
おくだけでもカウントできる優れもの
お父さんの健康管理アイテムになりますよ
他にもたくさんのプレゼント品をご準備
致しております


昨日の雨は凄かったですねー

水俣は現在、曇りですが

油断できませんね

さて、6月19日(日)は父の日です

たかやまは今日から18日(土)まで
父の日セールを開催いたしております

何をプレゼント


ビジネスマンのお父さんの必須アイテム名刺入れ

名刺入れは全て3割引にてご奉仕
致しております。

システム手帳も働くお父さんには必要ですね

皮の手帳は使えば使うほど手に馴染んでくるので
長く使っていただける一品です。
システム手帳も3割引

2011年度の日付入りは2割引です

メタボ気味のお父さんにはコレ、

3Dセンサー歩数計
薄くて軽く、ポケットやバックの中に入れて
おくだけでもカウントできる優れもの

お父さんの健康管理アイテムになりますよ

他にもたくさんのプレゼント品をご準備
致しております



2011年06月10日
これで当てよう宝くじ!
こんにちは。
今日は縁起物の商品をご紹介いたします
宝くじを購入したことがございますか?
当選番号発表まで、億万長者の夢が
膨らみますよ
当選者のお声の一つで、購入後の
保管場所や保管方法が大事!という
事を聞いたことがありあます。
それなら、ズバリこれ

ゆらゆらソーラー招き猫
この招き猫は、宝くじ当たれ~
と、
ずーっと御幣(ごへい)を振ってお祈りをしてくれるのです
ソーラーだから明るいお部屋に置くだけで
電池の交換も不必要です。
招き猫の前に、宝くじを置き当選日まで
保管してください
宝くじに縁起担ぎは付き物ですよ
今日は縁起物の商品をご紹介いたします

宝くじを購入したことがございますか?
当選番号発表まで、億万長者の夢が
膨らみますよ

当選者のお声の一つで、購入後の
保管場所や保管方法が大事!という
事を聞いたことがありあます。
それなら、ズバリこれ


ゆらゆらソーラー招き猫
この招き猫は、宝くじ当たれ~

ずーっと御幣(ごへい)を振ってお祈りをしてくれるのです

ソーラーだから明るいお部屋に置くだけで
電池の交換も不必要です。
招き猫の前に、宝くじを置き当選日まで
保管してください

宝くじに縁起担ぎは付き物ですよ

2011年06月08日
中学生の職場体験初日。
今日は中学生の職場体験1日目でした。
1中と2中から4名参加で、お仕事頑張って
頂きました

なれない立ち仕事で疲れたと
思います・・・
お疲れ様でした。
将来必ず役に立つと思いますので、
2日目も頑張ってくださいね
1中と2中から4名参加で、お仕事頑張って
頂きました


なれない立ち仕事で疲れたと
思います・・・

お疲れ様でした。
将来必ず役に立つと思いますので、
2日目も頑張ってくださいね

Posted by ブロゴンたかやま at
16:21
│Comments(0)