2023年07月21日
「ふみの日セール」最終日です(*´∀`)
おはようございます

文房具のたかやまです




















本日はふみの日セール最終日です




















便箋・封筒・レターセット・一筆箋・はがき箋・ひとこと箋、
ポストカード・バースデーカード・メッセージカード・絵手紙用ポストカード
さらに、サマーカードを
表示価格よりレジにて2割引きでご奉仕いたします

ふみの日セール最終日の今日は、
涼しげなサマーカードをご紹介いたします








この他にも夏にピッタリなサマーカードやレターを
店内入り口正面にて展開しております

レターがお得に買えるのは本日まで

ご来店を心よりお待ちしております

2023年07月20日
「ふみの日セール」好評開催中です(*´∀`)
おはようございます

















































エヌビー 様より発売 夏のおもいで JAN 4589459177496
越前鳥の子和紙の風合いを感じる、柔らかい質感の落ち着きあるデザインで 目上の方へもお手紙にもご使用いただけます

便箋:縦10行罫 1柄18枚入り H250*W173mm

封筒:〒枠無し 1柄5枚入り H205*W90mm(長形4号)

水彩で鮮やかに描かれた朝顔(アサガオ)には、 実はこんな花言葉があります
アサガオの花言葉は ツルが固く巻きつく様子や絡みついて成長するアサガオの特徴から、 「結束」・「あなたに絡みつく」
アサガオが早朝に咲くことに通じて、 「愛情」・「明日もさわやかに」
という意味があるそうです
また、色によっても花言葉に違いあるそうで、特に
ピンク色のアサガオには、 「安らぎに満ち足りた気分」
青い色のアサガオには、 「儚い恋」・「短い愛」
との意味が込められているそうですよ


文房具店たかやまです

























本日もふみの日セール好評開催中です

便箋・封筒・レターセット・一筆箋・はがき箋・ひとこと箋、
ポストカード・バースデーカード・メッセージカード・絵手紙用ポストカード
さらに、サマーカードを
表示価格よりレジにて2割引きでご奉仕いたします

























本日は、朝顔のレターセットをご紹介いたします









この他にも、夏向けのレターを多数
入り口正面にて展開しております
ご来店を心よりお待ちしております
入り口正面にて展開しております

ご来店を心よりお待ちしております

2023年07月19日
本日より「ふみの日セール」開催です(*´∀`)
おはようございます

文房具店たかやまです

























本日よりふみの日セール開催いたします

開催日程は↓コチラ↓
7月19日(水)・20日(木)・21日(金)
便箋・封筒・レターセット・一筆箋・はがき箋・ひとこと箋、
ポストカード・バースデーカード・メッセージカード・絵手紙用ポストカード
さらに、サマーカードを
表示価格よりレジにて2割引きでご奉仕いたします

























さっそく本日は、ひまわりのサマーカードをご紹介します







●カード:147×185mm
●封筒:157×198mm
●封筒:157×198mm
サマーカードや夏物レターを陳列しております

ご来店を心よりお待ちしております

2023年07月17日
【インボイス制度に向けて】
こんにちは
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
今年の10月からインボイス制度(適格請求書等保存方式)がスタートしますが、みなさん準備は出来ていますか
インボイス制度の施行に伴い、納品書や請求書等の伝票類の記入方法が変わります。
大きく変わるのは、
①消費税率10%と8%の商品を分けて記載
②税率の異なるごとの合計
③税率の異なるごとの合計の消費税額・適用税率
④適格請求書発行事業者の登録番号を記載
施行にインボイス制度対応の伝票類が販売されておりますが、お手元に今まで使っていた納品書や請求書などがまだたくさん残っている方も多いと思います。
そういった方々は、消費税率別に2枚に分けて空いているスペースに登録番号を記載いただくことでそのままご使用いただけます!!
登録番号の追加に伴い、会社印の作り直しや登録番号のゴム印を作りたい方




ご来店を心よりお待ちしております

2023年07月06日
万年筆ブランド ペリカン
本日は、愛され続ける筆記具ブランドであるペリカンのご紹介です。
ご自身へのご褒美や大切な方へのプレゼントにもおススメのブランドですので是非ご覧ください。
ペリカン(Pelikan)は、世界的に有名なドイツの万年筆ブランドで高品質な筆記具を提供しており、
創業は1838年という歴史あるブランドです。
その長い歴史と経験によって培われた確かな品質が人気であり特徴でもあります。
代表作は「スーベレーン」。ストライプのデザインが印象的でスタイリッシュ、サイズラインナップも豊富です。
ペリカンの万年筆は、優れた書き心地と美しいデザインで知られており、
その最も顕著な特徴は独自のピストン充填システムです。このシステムにより、インクを簡単かつ確実に吸い上げることができます。
また、豊富な筆記体験を提供するためにバリエーション豊かなペン先サイズを揃えており、
個々の好みに合わせた書き味を楽しむことができます。
デザインは洗練されており、クラシックでエレガントな印象を与えます。
シグネチャーカラーである緑と黒のストライプは、一目でペリカンだと識別することができます。
素材には高品質な樹脂や貴重な素材が使用され、手に取った瞬間にその上質さを感じることができます。
環境にも配慮しており、持続可能な資源の使用とリサイクルに積極的で、
環境に優しい製品づくりに取り組んでおり耐久性も高いため、長く愛用することができます。
私が約8年前に初めて購入した万年筆はペリカンのスーベレーンでした。色々と調べて悩み購入した万年筆。
今でも愛用しており、スーベレーンで文字を書く時は幸せな自分だけの空間ができあがります。
万年筆選びでお悩みの方の参考になれば幸いです。
当店にも数本在庫がございますので、現物をご覧になられたい方は是非お越しください。
