おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

2023年04月17日

変わらない良さがあるノート✨『ツバメノート』

おはようございます晴

いつもブログをご覧いただき有難うございます。

今回はクラシックなデザインと抜群の書き味でファンの方も多い「ツバメノート」のご紹介です。

変わらない良さがあるノート✨『ツバメノート』

黒澤明監督が愛用し、2012年にはグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞した大学ノート。
その1947年から現在まで変わっていない重厚感のあるデザインは
現在においても落ち着きのある格調高いデザインとして多くの方に支持されていますキラキラ


変わらない良さがあるノート✨『ツバメノート』
ツバメノートの最大の特徴でもあるフールス紙。

フールス紙とは、印刷のためではない『書くために』作られた紙であり
書きやすく、にじまず、ツルツルしすぎず、ざらざらもしていない最高級品質の紙のことですにっこり

特にツバメノートで使われているフールス紙は、ツバメ中性紙フールスといい、
丹念に手間をかけて抄いた紙です。
紙を透かしてみると、すのめ模様と呼ばれる紙の繊維が織り成す縞模様があることも特徴の1つ。

蛍光染料を一切使っていない紙の色も、目に優しく使う人のことを考え通した証拠です。

製本方法も糸綴じを貫き通しているので、丈夫です!!

変わらない良さがあるノート✨『ツバメノート』
かたくなに本物、良い品の追求をしているうちに今や日本のクラシックノートとして、
世界の高級ノートに並ぶものと認められ、多くの人に愛用されています

使うだけでなく、ストーリーを語りたくなる文具。
そんな楽しみ方も文房具の魅力の一つですよねにっこり
ぜひ、お気に入りの1冊を探してみてください♪





同じカテゴリー(文具)の記事画像
4月11(金)14(月)15(火)はペンの日セールです!
3月24•25•26日は『ふみの日セール』です✉️
ペンの日を開催いたします️(*'▽')
2月24(月) 25(火) 26(水) は「ふみの日SALE」です☆彡
2月11・12・13日は「ペンの日セール」です(*'▽')
1月23•24•27日は『ふみの日セール』です✉️
同じカテゴリー(文具)の記事
 4月11(金)14(月)15(火)はペンの日セールです! (2025-04-10 16:00)
 3月24•25•26日は『ふみの日セール』です✉️ (2025-03-23 15:00)
 ペンの日を開催いたします️(*'▽') (2025-03-10 16:00)
 2月24(月) 25(火) 26(水) は「ふみの日SALE」です☆彡 (2025-02-23 14:37)
 2月11・12・13日は「ペンの日セール」です(*'▽') (2025-02-10 16:14)
 1月23•24•27日は『ふみの日セール』です✉️ (2025-01-22 15:30)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。