2010年09月04日
懐かしの紙せっけん
最近はあまり知られていない紙せっけんですが、
今見ると新製品のように新鮮

あぶらとり紙のように見えますが、これが紙せっけん。
薄いですが、クリーミィーな泡立ちでさっぱりと洗いあがります。
女性の方は、バックに入れておきたいアイテムですね
旅行先でも重宝することでしょう

昔は水俣市役所の近くにあった小さなお店で、駄菓子や、雑貨と一緒に紙せっけんも
売られていたそうですよ。
そのお店で、たかやまの店長は紙せっけんを購入して使っていたそうです
(そのお店、今はございません・・・。)
店長もオススメの紙せっけんを、思い出を懐かしみながらお試しください
今見ると新製品のように新鮮


あぶらとり紙のように見えますが、これが紙せっけん。
薄いですが、クリーミィーな泡立ちでさっぱりと洗いあがります。
女性の方は、バックに入れておきたいアイテムですね

旅行先でも重宝することでしょう


昔は水俣市役所の近くにあった小さなお店で、駄菓子や、雑貨と一緒に紙せっけんも
売られていたそうですよ。
そのお店で、たかやまの店長は紙せっけんを購入して使っていたそうです

(そのお店、今はございません・・・。)
店長もオススメの紙せっけんを、思い出を懐かしみながらお試しください

Posted by ブロゴンたかやま at 14:59│Comments(0)
│日用品
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。