2011年09月14日

月とウサギと十五夜さん

こんにちはにっこり

昨夜の満月はとてもキレイでしたねキラキラ

地域での十五夜のイベントはありましたか?
子供の頃はとても楽しみな行事の一つでした音符

十五夜は旧暦の8月15日なので、
現在の9月7日~10月8日の中で
満月になる時が「十五夜」、つまり中秋の名月
ということになります。

十五夜は、中秋の名月でこれから来る
秋の収穫を前にして感謝を表す意味あるそうですよ栗

兎なぜ十五夜にはウサギなのでしょうか?

昔、祖母から聞いた事があります。
満月の黒い部分がウサギが餅をついているように
見えるからいう話でした兎

そう言われると・・・見えるかなぁ・・・えーっと…
どう見るのか聞いておくべきでしたねしずく

そんな夢のある十五夜気分を味わうために
ウサギのインテリアを飾ってみては
いかがでしょう?

月とウサギと十五夜さん
ズバリウサギが餅をついているスタイルですキラキラ

月とウサギと十五夜さん
十五夜と言えば月見団子!
これも忘れてはいけないアイテムですねぬふりん

平安時代から続く長い歴史の行事「十五夜」を
風流に演出してくれる事まちがいなしですよエヘッ



同じカテゴリー(雑貨)の記事画像
時代は巡るY2K☆シール帳
5月の営業日・イベントカレンダー️
2月24(月) 25(火) 26(水) は「ふみの日SALE」です☆彡
2月の営業日・イベントカレンダー️
✨謹賀新年✨2025年もよろしくお願いいたします(≧▽≦)
11月22•25•26日は『ふみの日セール』です✉️
同じカテゴリー(雑貨)の記事
 時代は巡るY2K☆シール帳 (2025-05-16 06:05)
 5月の営業日・イベントカレンダー️ (2025-05-01 06:00)
 2月24(月) 25(火) 26(水) は「ふみの日SALE」です☆彡 (2025-02-23 14:37)
 2月の営業日・イベントカレンダー️ (2025-02-04 06:02)
 ✨謹賀新年✨2025年もよろしくお願いいたします(≧▽≦) (2025-01-06 06:30)
 11月22•25•26日は『ふみの日セール』です✉️ (2024-11-21 16:00)

Posted by ブロゴンたかやま at 17:37│Comments(0)雑貨
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。