2012年09月26日
秋を飾りましょう
こんにちは
北の地方では、そろそろ紅葉が
紅葉を始める時期ですね
南国九州の紅葉は11月中旬のようです。
待ち遠しいような気もしますが、
その前に、秋の風物詩「十五夜」が
ありますね。
今年の十五夜(中秋の名月)は
9月30日です
秋のアイテムを飾って、秋を
感じましょう

秋・十五夜・中秋の名月と言ったら
満月と兎を連想しますよね
この時期はウサギをモチーフにした
秋の雑貨が多いですが、これを飾ると
一気に「秋」を感じるようになります
当店のウサギの秋雑貨はちりめん生地で
可愛く癒される物ばかりです。
また、年間通して人気が定着してきた
手ぬぐいにも秋柄が入荷いたしております。

手ぬぐいは額に入れて飾ったり、頭に巻いたり、
首に掛けたり、ラッピングに使ったりと
用途はさまざまです。
ご紹介した手ぬぐいは1枚の絵になっているので
飾って楽しみたいものです

北の地方では、そろそろ紅葉が
紅葉を始める時期ですね

南国九州の紅葉は11月中旬のようです。
待ち遠しいような気もしますが、
その前に、秋の風物詩「十五夜」が
ありますね。
今年の十五夜(中秋の名月)は
9月30日です

秋のアイテムを飾って、秋を
感じましょう


秋・十五夜・中秋の名月と言ったら
満月と兎を連想しますよね

この時期はウサギをモチーフにした
秋の雑貨が多いですが、これを飾ると
一気に「秋」を感じるようになります

当店のウサギの秋雑貨はちりめん生地で
可愛く癒される物ばかりです。
また、年間通して人気が定着してきた
手ぬぐいにも秋柄が入荷いたしております。

手ぬぐいは額に入れて飾ったり、頭に巻いたり、
首に掛けたり、ラッピングに使ったりと
用途はさまざまです。
ご紹介した手ぬぐいは1枚の絵になっているので
飾って楽しみたいものです

Posted by ブロゴンたかやま at 16:12│Comments(0)
│雑貨
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。