2014年03月08日

消費税増税対策はお早めに!

こんにちはにっこり

いよいよ消費税5%が今月で終わり
来月からは8%になりますねしずく

電卓を使って消費税を計算する際、税率設定が
面倒だったり、設定方法が分からないという
お声があります。

今後5%→8%→10%と2回は変わるので
増税にあわせて使いやすいものをご準備してはいかがでしょう?

消費税増税対策はお早めに!

この電卓の一番の特徴は消費税の設定が簡単なところです!

左上のスライドボタンで5%・8%・10%・税率自由設定の4パターンに
簡単に設定できますキラキラ

大型液晶画面ではっきり見やすく
ボタンの文字も大きいので、どなたでも
簡単操作で使いやすい電卓です。

12桁表示で早打ちにも対応しています
※早打ち機能とは、先に押したキーから指が離れる前に
次のキーを押しても入力を受け付けるという機能のことをいいます。

4月1日に困らないように備えましょうUP






同じカテゴリー(日用品)の記事画像
4月23•24•25日は『ふみの日セール』です✉️♪
2月の営業日・イベントカレンダー️
7月23•24•25日は『ふみの日セール』です✉️
6月21•22•24日は『ふみの日セール』です(*^^)v
5月23•24•27日は『ふみの日セール』です(*^^)v
4月22•23•24日は『ふみの日セール』です(*^^)v
同じカテゴリー(日用品)の記事
 4月23•24•25日は『ふみの日セール』です✉️♪ (2025-04-22 15:33)
 2月の営業日・イベントカレンダー️ (2025-02-04 06:02)
 7月23•24•25日は『ふみの日セール』です✉️ (2024-07-22 15:00)
 6月21•22•24日は『ふみの日セール』です(*^^)v (2024-06-20 16:00)
 5月23•24•27日は『ふみの日セール』です(*^^)v (2024-05-22 17:00)
 4月22•23•24日は『ふみの日セール』です(*^^)v (2024-04-21 17:00)

Posted by ブロゴンたかやま at 15:39│Comments(0)日用品
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。